マンション管理士
マンション管理士

マンション管理
- マンション管理に関するご相談は下記まで!
ブランドホーム・マンション管理士 酒井秀臣 ☎0985-28-8711
マンション管理サポートセンター宮崎 ☎0985-69-7293
- マンション管理組合と顧問契約の実績あるマンション管理士が対応いたします!
- 相談業務は、初回無料にて対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
マンション管理士とは?
- マンション管理士制度は、平成13年8月に施行された「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」によって、国家資格として創設されました。
- マンション管理士が誕生する前までは、管理組合が頼るべきアドバイザーは「管理会社」だけでした。しかし日常の管理組合運営おいて提案能力不足や修繕工事に対する見積の「高額・不透明」、管理組合が預けていた修繕積立金の使い込みなど、多くのトラブルや不信感が沸き起こってきたため…、「管理組合の立場でアドバイスする専門家」という新たな人材が必要という議論になり、国家資格としてマンション管理士制度が創設され、今日に至っています。
- マンション管理士は、専門的知識を持ってマンションの管理に関して、マンション管理組合の役員さん、区分所有者の皆さんから相談を受けて、助言・指導、その他の援助を行うことを業務とした士業です。
主な業務内容
1. 管理組合の運営補助。
2. 管理規約・使用細則等の作成及び見直し。
3. 建物及び設備の維持保全。
(大規模修繕工事等の情報収集及び検討。)
4. 日常のさまざまな問題解決の補助。
5. 区分所有者のコミュ二ケーションの活性化。
6. マンション(新築・中古)新規購入時の相談。

7.みらいネット登録補助。
8.その他マンションの快適な居住環境の確保と資産価値の保全。
業務報酬基準
- マンション管理士ができる助言、指導、援助、の主な内容は下記の項目です。
- 料金に関しては、一応の目安として掲載したものですが、必ずしも拘束されるものではありません。
(参考料金としてみてください。)
- お願い:電話、FAX等による簡易な相談は無料としてますが、電話による相談に関しては即答できない場合もあります。その場合は、多少の時間をいただき後ほど、回答をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
面談による随時相談業務
マンション管理組合、区分所有者からのスポットで行う相談に対するアドバイス業務です。(別途・消費税)
- 相談業務は初回無料にて対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。
- 「当事務所」及び「マンション管理サポートセンター宮崎」での相談
2時間まで 5,000円
2時間超1時間毎 5,000円
- 出張相談 2時間まで 5,000円(別途・交通費実費)
2時間超1時間毎 5,000円
管理組合顧問業務
マンション管理組合等との顧問契約による業務です。(別途・消費税)
- 管理組合とマンション管理士が顧問契約を締結して業務を行います。
- 管理組合が多くの問題を抱えている場合に利用しやすいです。
- 顧問マンション管理士は月1回~2回の現地訪問と電話等による日常相談を基本とします。
- 1年契約の場合の月額顧問料(単棟型の場合) 戸数×500円~
- 議事録作成の場合は別途料金です。
個別業務
その他のマンション管理に関する業務です。(別途・消費税)
- 管理規約の見直し(単棟型の場合) 100,000円~
- 各種細則の見直し ・変更 50,000円~
・新規作成 100,000円~
- 議事録作成 ・総会、理事会 10,000円~
- その他 通常業務 ・1時間 5,000円
特別業務 ・1時間 10,000円
※特別業務とは通常の業務より繁忙期(土・日等)、急ぎ、高度なノウハウ、特別な調査等を必要と当管理
士が判断する業務に適用します。

◎お気軽にお電話くださいね!!
マンション管理士 酒井秀臣 ☎0985-28-8711
Page Topㇸ▲
106977